長州のK 投稿者:長州のKさん [購入商品] パワーインバーター + リチウムイオンバッテリー セット パワーインバーター リチウムイオンバッテリー&急速充電器セットを、魚釣りなど、車中泊のために設置しました。ミニバンに載せるつもりでしたが、普段乗りの車では不便なので、趣味で使用している軽に載せるため、DIYすることになりました。 リチウムイオンバッテリーはコンパクトで、サイズが取り付けスペースにピッタリだったので決めました。また、ケーブル端子とバッテリーは工具無しで簡単に接続可能で助かります。 パワーインバーターは、1000Wの湯沸し器使用中に有線リモコン表示の入力電圧が下がりますが、普通に使用できました。付属の有線リモコンディスプレーは、入力電圧、入力電流、出力電圧などが表示され、バッテリー残量計器を取り付けていないので、ある程度バッテリー状況の参考になります。 本体に表示されるLEDインジケータが有線リモコンに表示出来れば最高に便利なのですが。 パワーセーブモードを通常モード以外にすると、40Wの扇風機は作動しませんでした。 なお、付属の圧着端子付き2AWGの太いケーブルは柔らかく、取り回しが楽です。 急速充電器は、充電中のファンの作動音が大きく、作動回数も多い感じがしました。急速充電器は、これが普通なのでしょうね。 10Aの充電は長時間必要です。20A以上の充電は確かに速く感じ便利です。パネル表示で、電圧(14.5V)、充電率(90P)で充電完了になります。 パネルの表示で、取扱説明書に「充電状況の詳細(バッテリーの電圧、充電電流、バッテリー充電率、電流/時間、充電時間)が確認できます。」と記載されており、これを読むと、使用者(消費者)としては、パネルの表示数値を主に頼りにするしかなく、バッテリー充電率の表示数値などでついついバッテリーの残量を判断しがちです。問合せしたところ、リチウムイオンバッテリーは、電圧や充電率で残量を判断できないとの回答でした。充電率の(〇〇P)表示については、全く参考にならないものでした。取扱説明書に詳細な説明が欲しいと感じました。。また、問合せにご回答頂く方は、取扱説明書の内容を熟読し、実際に機器を使用し検証した方か、そのような方に確認してご回答頂くことで、再度の説明や誤解を防止出来ると感じました。 色々とお世話くださった担当の方には、感謝申し上げます。 今後も各機器が、PRに見合うパフォーマンスを発揮するか、車中泊で検証したいと思います。 使用した場所 室内及び車内(NBOX+)
パワーインバーター リチウムイオンバッテリー&急速充電器セットを、魚釣りなど、車中泊のために設置しました。ミニバンに載せるつもりでしたが、普段乗りの車では不便なので、趣味で使用している軽に載せるため、DIYすることになりました。
リチウムイオンバッテリーはコンパクトで、サイズが取り付けスペースにピッタリだったので決めました。また、ケーブル端子とバッテリーは工具無しで簡単に接続可能で助かります。
パワーインバーターは、1000Wの湯沸し器使用中に有線リモコン表示の入力電圧が下がりますが、普通に使用できました。付属の有線リモコンディスプレーは、入力電圧、入力電流、出力電圧などが表示され、バッテリー残量計器を取り付けていないので、ある程度バッテリー状況の参考になります。
本体に表示されるLEDインジケータが有線リモコンに表示出来れば最高に便利なのですが。
パワーセーブモードを通常モード以外にすると、40Wの扇風機は作動しませんでした。
なお、付属の圧着端子付き2AWGの太いケーブルは柔らかく、取り回しが楽です。
急速充電器は、充電中のファンの作動音が大きく、作動回数も多い感じがしました。急速充電器は、これが普通なのでしょうね。
10Aの充電は長時間必要です。20A以上の充電は確かに速く感じ便利です。パネル表示で、電圧(14.5V)、充電率(90P)で充電完了になります。
パネルの表示で、取扱説明書に「充電状況の詳細(バッテリーの電圧、充電電流、バッテリー充電率、電流/時間、充電時間)が確認できます。」と記載されており、これを読むと、使用者(消費者)としては、パネルの表示数値を主に頼りにするしかなく、バッテリー充電率の表示数値などでついついバッテリーの残量を判断しがちです。問合せしたところ、リチウムイオンバッテリーは、電圧や充電率で残量を判断できないとの回答でした。充電率の(〇〇P)表示については、全く参考にならないものでした。取扱説明書に詳細な説明が欲しいと感じました。。また、問合せにご回答頂く方は、取扱説明書の内容を熟読し、実際に機器を使用し検証した方か、そのような方に確認してご回答頂くことで、再度の説明や誤解を防止出来ると感じました。
色々とお世話くださった担当の方には、感謝申し上げます。
今後も各機器が、PRに見合うパフォーマンスを発揮するか、車中泊で検証したいと思います。
使用した場所
室内及び車内(NBOX+)