オンリースタイル ニュースリリース

検索
コンテンツへスキップ
  • test
EV・電気自動車関連, 蓄電池・リチウムイオンバッテリー関連

蓄電池各社の状況まとめ

2014年11月18日 admin コメントする
Tweet

リチウムイオン電池のエネルギーの高密度化が進んでいます。
EVのマーケットが大きくなり、各社の競争が激しくなっています。

HITACHI
電気自動車の走行可能距離を従来の2倍にする

高エネルギー密度型リチウムイオン電池の要素技術を開発

CSユアサ
従来比3倍のエネルギー密度をもつ次世代リチウム二次電池の放電に成功

 

NEC
高エネルギー密度の次世代リチウムイオン電池を開発~ 新規鉄マンガン系正極を開発し、従来比1.7倍のエネルギー密度を実証 ~

日産
日産、航続距離400kmのEVを数年内に投入-正極材を3元系に変更

東北大学
10倍以上の理論容量を持つ全固体リチウム電池開発に成功

 

投稿ナビゲーション

前の投稿ホンダ、パナソニック提携へ HEV・EV向け電池で協業次の投稿InterBEE及び産業交流展出展致します

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です




電気自動車・蓄電池・エネルギー関連

  • 自然エネルギー専門店
  • 車中泊専門店
  • 電源レンタル専門店
  • オンリースタイル

最近の投稿

  • テスラモデルSで往復784Km 東京~山形日帰りドライブに行ってきました。
  • テスラモデルSで往復1102キロ 東京~大阪日帰り出張に行ってきました。
  • テスラモデルSを運転
  • テスラ モデルSが納車されました。
  • InterBEE及び産業交流展出展致します

最近のコメント

  • テスラ モデルSのバッテリーパックを分解! に テスラ・モーターズからクリスマスプレゼント | TARORIN.COM より

アーカイブ

  • 2015年6月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月

カテゴリー

  • EV・電気自動車関連
  • テスラ
  • 未分類
  • 蓄電池・リチウムイオンバッテリー関連
Copyright (C) 2014 ONLY STYLE All Rights Reserved.